人気ブログランキング | 話題のタグを見る

室内灯の比較

MSEへ室内灯を組み込んでる際に以前買ったTORM.製室内灯がでてきたので試しに車体に装着して比較してみた。
ただしカメラの自動露光が効いてるので絶対的な明るさの比較にはなっていないのでご注意を
室内灯の比較_a0009920_07355302.jpg

今回使ってるillumi室内灯はセンター部に前後に向けてLEDが入っておりそこから導光材で拡散させるタイプ。(マイクロエース純正室内灯も同様な構造)どうしてもセンター部が明るくなるが光り方のムラは思ったほど悪くない。
室内灯の比較_a0009920_07355352.jpg

試してみたTORM.室内灯は複数のLEDが並んで全体的に明るくなるタイプ。なのであまりムラなく車内に光が廻っている。

一見illumiの方が明るく見えるが、手前の工作マットの明るさで比較するとTORM.の方が絞りが効いてないので相対的に暗く見える。これはカメラがセンター部の1番明るい部分に合わせてしまってillumiの方は露光をしぼっているから。

構造的に光の周りや明るさはTORM.に軍配があがるが、実のところ(周囲の状況にもよるが)明るすぎるきらいもある。
室内灯の比較_a0009920_07355445.jpg

窓の大きなMSEではillumiでも問題なく光るので、普通ならこちらで十分。
ではTORM.の使い所は?というと集電スプリングの向こう側にも客室があるなどのケース。
室内灯の比較_a0009920_07355472.jpg

VSEの場合、運転席後ろの業務用ドア部分に取り付け部があるのだが、それだと展望席に光が回らないなので、集電スプリングの後ろを延長してLEDを配置してるTORM.のBタイプを使うことでそちらまで光が廻るようにしている。
それなら先頭車だけでも…と思うが、実は同じ電球色室内灯でも色味が違う(白色より電球色はより目立つ)のと、連接車は車体が短いので、illumiだとセンター部が車端ギリギリになってしまうため、すべてTORM.をしようしている。





by inu_uni | 2017-04-07 07:09 | 模型 | Comments(0)

宇宙・鉄道・電子工作・食い物・・・とりとめなく書き連ねたブログです。


by inu_uni